
NISAも始めたし、投資信託もやってる!
もう一歩踏み込んだ投資を探してる…✨



せっかくなら資産を増やしながら、毎日の生活もお得にしたい🥹



そんな、”たくさん楽しみたい!!”っていう、
いとっこちゃんに
ぴったりなのが、
不動産クラウドファンディング
「らくたま✨」
私もいろんな投資をやってきたけど、
らくたまは本当におすすめしたい
優等生なクラファン✨
「投資=未来のお金」だけじゃなくて
「今の生活までお得になる✨💞」っていう新しい形にめちゃくちゃワクワクしたの🫶
今日は、その魅力を盛り盛りでシェアするね♡


「らくたま」ってどんなサービス?


らくらく × たまる × あんしんをキャッチフレーズに、
WEBサイトで1万円から投資ができる不動産クラウドファンディングだよ💗✨
みんなから集めたお金で不動産を買ったり貸したりして、その利益を投資家に分けてくれる仕組みなの🥹✨
らくたまは、使いやすく、分かりやすく、カンタンに投資ができるのに、
投資家保護の仕組みがしっかりしていて、安心した投資が行える🥹すごいサービスだよ~~
・運営はフロンティアグループ(2008年設立)
・数千億円の不動産ファンド運用実績あり
・72件・150億円規模の不動産を保有、含み益80億円💫
→つまり…「新しい会社」じゃなくて、ちゃんと地盤がある安心感が大きい〜🥹






\気になる人はここから見てみてね📚/
攻めポイント(ワクワク要素)⭐
1. 5日ルール(スピード開始)
普通のクラファンって「入金してから1〜2ヶ月待ち…」なんてこともよくあるんだよね💦
でも、らくたまは 入金から最短5日で運用スタート!
「せっかく投資したのに、お金がしばらく眠ってる…」っていうモヤモヤがないのはすごくありがたい🥹✨
2. 翌日償還(スピード返金)
普通は、運用が終わっても「配当金が振り込まれるまで1〜2ヶ月待ち」が当たり前。
でも、らくたまは 運用終了の翌日にお金が戻ってくる!
次の投資にすぐ回せるし、臨時出費があっても安心だよね✨
→ お金がすぐ入ってくるから、推し活課金にも使えるね🤣!
3. アップサイド配当(利回り爆上げの秘密)
これがらくたま最大の特徴!
普通は、予定より早く運用が終わると「配当も減る」んだけど…
らくたまは 予定分の配当をそのままくれるんだよね👀✨
例えば…
- 想定6ヶ月・利回り6% → 実際2ヶ月で終了
→ なのに6ヶ月分の配当がもらえる!
= 実質利回りが 3倍(18%) に跳ね上がるの!
中には「1日で終了して年利1,642%」なんてこともあったくらい🤣💫
短期間で資金を回したい人には最高の仕組みだよね!!!
これ!!🤣↓↓やばくない???


4. ベネフィット優待(生活費まで利回りに変わる)


投資って「お金を増やす」だけのイメージが強いけど、らくたまはちょっと違う✨
投資してる間、ベネフィットステーションが使い放題(※条件有)だから、日常の生活費が浮いちゃう!
これは後で詳しく説明するね💗
守りポイント(安心要素)💙
1. らくたまサンドイッチ方式
通常のクラファンだと「物件を買う前に投資家を集める」から、
応募が集まらないとプロジェクトが不成立になっちゃうこともあるんだよね💦
でも、らくたまは 先に運営会社が物件を購入してから募集をかける方式。
だから「成立しませんでした💧」ってことが起きないの!
2. 劣後出資比率40%
これは「優先劣後システム」っていう投資家を守る仕組みのひとつ。
下の”投資家保護の仕組み①”に、
分かりやすいようにがんばって説明を書いてみたから、ちゃんと読んでみてね💗すごいよ~
普通のクラファンだと5〜10%くらいしか守ってくれないのに、らくたまは 40%も用意してくれてるのが大きな特徴👀
リーマンショック級の下落(20%くらい)でも、投資家のお金にはほとんど影響がないレベル!
3. ファンド延長ゼロ宣言&自社買戻し
クラファンあるあるで「予定の期間で売却できなくて延長します」っていうのがあるんだけど、
らくたまは 延長しない!って最初から宣言してるの✨
どうしてかというと、もしうまく売却できなかった時には 自社で責任を持って買い取る仕組みがあるから。
しかも、そのための資金を 10億円もプールして用意してるの!すごくない?🥰
4. 非本業宣言
「らくたま」って聞くと、新しいサービスだから「大丈夫?」って思う人もいると思うんだけど、
実はこれはフロンティアグループのサブ事業なんだよね。
本業は数千億円規模の不動産ファンドで、すでにしっかりした基盤があるの🥹✨
つまり「らくたま」で無理して稼ぐ必要はなく、余裕を持って安全に運営できるのが強み。
\攻めと守り、どっちもそろった ”らくたま”/
投資家保護の仕組み①


💡 優先劣後システム
これはね、「まずは投資家のお金を守るよ!」っていう仕組みなの。
たとえば不動産の価値がちょっと下がっちゃったとしても、
最初に運営会社(らくたま側)が自分のお金(劣後出資)で損をカバーしてくれるの。
だから、私たち投資家がいきなり損をすることはないっていう安心感があるんだよ〜🥹✨
イメージすると、「もしも赤字になったら、まずは運営会社のお財布から払ってくれる」って感じかな。
他のクラファンだと5〜10%くらいなんだけど、らくたまは平均40%カバーと、
業界内でもめちゃ手厚い🧡
投資家保護の仕組み②


💡 マスターリース契約
これは、「お部屋が空いても家賃はちゃんと保証しますよ!」っていう仕組み🏠
普通は、入居者がいなくなったら家賃が入らなくて配当も減っちゃうよね?
でもマスターリースを結んでおくと、入居者がいなくても管理会社が家賃を保証してくれるから、配当が安定して入るの。
つまり「お部屋が空いてもお金は入ってくる」ってこと!
これってすごくない?不動産投資してるのに、家賃の心配いらず!😃
ベネフィットがすごすぎる!「ハッピーパスポート制度」🧡
らくたまで50万円以上の投資をすると、「ベネフィットステーション」の会員になれるの!
これって一部の会社員さんしか使えない“特権”なんだよね👀✨



これが、「今の生活までお得になる✨💞」っていう新しい形だよ
具体的にどんな優待があるかというと…👇
- 🎬 映画館(イオンシネマ) → 大人1,800円→1,300円!(500円オフ)
- 🍕 ピザハット → デリバリー5%オフ
- 🍣 ちよだ鮨 → 10%オフ
- 🏝 旅行・ホテル予約 → 最大90%オフ(!?)
- 🏋️♀️ スポーツジム → 月会費割引
- 💆マッサージ →てもみんグループの1,000円チケットが880円
- 💪 プロテインやサプリ → 半額近くで買えることも!
これ…子育てママやパパ世代には本当にありがたい🥹
映画館も外食もよく行くし、旅行の時も助かるし、毎日のプロテインが安くなるのも最高♡
年間に換算すると数万円分節約できちゃうレベル!
提携コンテンツはなんと140万件!!!
みんなの大好きな旅行・レジャー施設もいっぱい割引になっちゃうよ💗


つまり「投資でお金を増やす」+「生活費が浮く」で、実質利回りがめちゃくちゃ高くなるんだよね🧠💫
さらに投資額に応じてランクアップして、
- 年間2万円分のポイント(ベネポ)がもらえる
- 次のファンド当選確率アップ っていう“お得スパイラル”も♡
「投資=お金を増やす」だけじゃなくて、「暮らしの質を上げながら節約」できるのはすごすぎるよね♡
ちょっとシミュレーションしてみた🧮✨
例えば、家族4人でよくある利用パターンを考えてみると…
- 映画館(月1回×4人×500円オフ) → 年間 24,000円節約
- コメダ珈琲(月2回×300円オフ) → 年間 7,200円節約
- 旅行(年1回ホテル代30%オフ、5万円の宿泊) → 年間 15,000円節約
- プロテイン(毎月5,000円→20%オフ) → 年間 12,000円節約
- その他飲食やレジャー割引ざっくり → 年間 10,000円節約
合計すると… 年間約68,200円分お得!
もし50万円投資して利回り6.1%で運用したら利息は約30,500円。
それに優待のお得分を足すと、実質利回りはなんと約20%超え!😳✨
\ こんな優等生のクラファンある?! /
つまり、らくたまは・・・
- サンドイッチ方式で不成立なし
→「申し込んだのに成立しなかった💧」ってガッカリがない♡
- 40%の劣後出資で手厚い保護
→普通のクラファンの約4倍!大きな下落があっても投資家を優先的に守ってくれる安心感🥹
- 延長ゼロ宣言&買戻し資金
→「売れなかったから延長します…」がなくて、万一の時は自社が責任を持って買い戻す。
しかも資金はすでに10億円プール済み✨
- 非本業で余裕ある運営
→本業で安定した収益を確保してるから、らくたまに無理な負担をかけずに堅実に運営できる。
= まさに 守りの四重奏で安心感バツグン! 🫶✨
投資ってどうしても「ドキドキ」がつきものだけど、
らくたまは“守り”をがっちり固めてるから「安心してワクワクを楽しめる」っていう新しいスタイルなの。
実績もすごい!


今回の募集ファンド📌
27号ファンド(富岡新築プロジェクト)
- 募集額:1億4,700万円
- 想定利回り:6.1%
- 運用期間:12ヶ月
- 特徴:新築×駅近×再開発エリア
- 募集:9/16~9/25


普通に不動産って買うのに時間もお金もかかるけど、クラファンなら1万円から投資できちゃう!
いま、どんどん不動産が上がってきているから、このチャンスを逃さないで✨🥹
倍率高そうだから、気になる人は早めにチェックしてみてね!
まとめ🫶
らくたまは…
🌸 投資で未来を増やす
🌸 ベネステ優待で今をお得にする
🌸 安心の制度で不安をカバー(これがめちゃくちゃすごい)
この“三拍子そろった”クラファンだから、すでに投資してる人にも新しい発見があると思う♡
私も次のファンドに応募して、日常をもっとお得にしてみようって思ってるよ🥹✨
👉 気になる人は【らくたま公式サイト】から最新ファンドをチェックしてみてね📚


5.5万人超え
NISA・高配当株・ポイ活・
クラファンやお得情報を発信中
夫に恋して20年、
フルタイムワーママ
5歳2歳男子の子育て中